NEWS

IoT技術を搭載した高機能なバス停「スマートバス停」の実証実験を岩手県盛岡市内で開始いたします!

2019年02月19日

岩手県交通株式会社(岩手県盛岡市、代表取締役会長 兼 社長:本田 一彦 以下、岩手県交通)と西鉄エム・テック株式会社(福岡市中央区 代表取締役社長:楳木 賀久 以下、西鉄エム・テック)、安川情報システム株式会社(北九州市八幡西区 代表取締役社長:遠藤 直人 以下、安川情報システム)は、西鉄エム・テックと安川情報システムが共同開発したIoT技術を搭載した高機能なバス停「スマートバス停」を用いた実証実験を、2019年2月20日(水)より約1年間、岩手県盛岡市内の「盛岡バスセンター(ななっく前)」バス停(ななっく側)にて開始します。 

スマートバス停とは、デジタルサイネージなどに時刻表や運行情報は勿論、その他の告知文や緊急案内、広告などをリアルタイムに提供できるバス停のことで、対象の曜日や時間帯の文字サイズを自由に設定できるなど、お客様の利便性向上にも寄与する仕様となっています。併せて、遠隔で操作できることから時刻表等の張替え作業など管理作業が不要となるため、働き方改善にも効果が期待でき、また時刻表の印刷ペーパー等の削減も可能となります。 

本実証実験では、バスの時刻表や告知文、緊急案内など様々な情報を柔軟に提供することでご利用のお客様への利便性効果を検証します。また、視認性の高い大型モニターを採用するほか、電源設備を施しヒーターを付属させることで、寒冷地でも機能維持ができるかも検証します。 

岩手県交通では、県内を中心に広範なエリアに多数のバス停留所を有しており、ダイヤ改正時等におけるバス停表示の一斉入替えが大きな負担となっています。今後も続く少子高齢化時代を見据え、限られた労働力をIoT技術の活用で補う目的で今回の実証実験に取り組むこととしたものです。
また、盛岡バスセンター(ななっく前)バス停は盛岡地区における中心市街地活性化の重要拠点に位置していることから、明るく視認性の高いスマートバス停の設置は中心市街地の賑わい創出にも貢献するものと期待しています。さらに、現在、盛岡地区において採用されているバスロケーションシステムは老朽化が進みつつあり、早期の次世代システム導入が重要な経営課題となってきておりますが、スマートバス停はそうした次世代システムにおけるバス現在位置の表示機としての活用も視野に入れたものです。 

西鉄エム・テックと安川情報システムにとっては、県外での実証実験の2例目となります。利用条件の異なる地域での技術検証を重ねることで、ノウハウを蓄積していき、九州内外のバス事業者の労働力軽減に寄与して参ります。
 


■岩手県交通、スマートバス停の試験運用について

 

 ●対象バス停

   ・盛岡バスセンター(ななっく前) (岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目)

 ●実施期間

   ・2019年2月20日(水)~約1年間

 ●機能

   ①時刻表の表示
     ・平日/土曜/日祝で分かれている時刻表のうち、当日の時刻表を拡大して表示
     ・現時刻の時刻表を大きな文字で表示
   ②お知らせ文の表示
     ・緊急時のお知らせなど、タイムリーな情報を配信
   ③動画表示
     ・各種の情報コンテンツ(音声/動画)の配信
 
​​​​​
 

■本発表に関するお問合せ

 
  • 本試験運用に関するお問い合わせ

    岩手県交通株式会社  総務部 大和田  TEL :019-604-1552    乗合自動車部業務課 君成田  TEL :019-654-2141
     

  • スマートバス停事業についてのお問い合わせ

    西日本鉄道株式会社  総務広報部広報課 平井・野崎      TEL :092-734-1217
     

  • スマートバス停のシステム・機能に関するお問い合わせ

    安川情報システム株式会社  マーケティング本部  マーケティング企画部      TEL :093-622-6139