本格導入まであと1年!活用に向けた課題共有し、よりよい環境づくりの一助に
YEデジタル、学校教育関係者向けウェビナー『学習者用デジタル教科書の活用環境を考える』 を2/24に開催
2023年01月19日

株式会社YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区 代表取締役社長:玉井裕治 以下、YEデジタル)は、この度、教育委員会、先生、学校教育に携わる方を対象に、2024年度より本格導入される学習者用デジタル教科書の快適な活用環境実現に向け、「学習者用デジタル教科書の活用環境を考える」ウェビナーを2023年2月24日(金)に開催いたします。 本ウェビナーでは、デジタル教科書配信プラットフォーマー、元教育委員会職員をお招きし、デジタル教科書配信の仕組みやネットワーク整備についてご紹介します。

本ウェビナーのみどころ
学習者用デジタル教科書の本格導入に向けて、
快適に活用するために求められる環境とは何か、を考える。
開催概要
開催日時 | 2023年2月24日(金)14:00 ~ 15:00 | |
---|---|---|
参加方法 | オンライン配信(Zoom) | |
参加費 | 無料 | |
定 員 | 250名 | |
対 象 | 教育委員会、先生、その他学校教育に携わる方 | |
申し込み方法 | こちらのページよりお申し込み下さい。 申込締切:2023年2月22日(水)17時 |
![]() 申し込みQRコード |
主催 | 株式会社YEデジタル |
プログラム
14:00~14:05 | 開会挨拶・ご案内 |
---|---|
14:05~14:25 | 「(仮)デジタル教科書配信プラットフォームの取組み」 株式会社Lentrance 代表取締役社長 石橋 穂隆 氏 |
14:25~14:45 | 「元教育委員会職員が語る、学習者用デジタル教科書の利用に向けた今後のネットワーク整備についての考え方」 一般社団法人日本管理者支援機構 代表理事 藪上 憲二 氏 |
14:45~14:55 | 「学習者用デジタル教科書の快適な活用環境の実現に向けて~NetSHAKER W-NAC新機能のご紹介~」 株式会社YEデジタル マーケティング本部 事業推進部 野村 茉由 |
14:55~15:00 | 閉会挨拶 |